ノーリツ SJ-321-BL 太陽熱温水器
【太陽熱温水器 SJシリーズ】
年間の給湯にかかるランニングコストを60%以上も削減できると話題の究極のエコアイテムです。
※関東エリア平均(設置条件天候等により異なります)メーカーデータより
認定ソーラー施工士が施工いたします。
【助成金対象について】
助成金が適用される地域につきましては(社)ソーラーシステム振興協会にてお調べいただけます。
■薄型集熱パネル採用
集熱パネルの厚みを、従来の85mmから60mmへと薄くすることにより屋根との違和感を少なくし、美観も向上しました。
■集熱効率の高い集熱器
選択吸収塗装処理した集熱器は有効な太陽熱をしっかりと吸収します。しかも、集めた熱を逃がさないので、熱効率が大幅にアップしました。
【プロの工事】
地域により太陽は日射角が異なります。ただ屋根に載せればよい、という簡単な事ではありません。年間通して使う太陽熱温水器はやはり冬場の日射角が決め手になります。当社は20年以上太陽熱専門のプロスタッフが施工しますので、年間通じて快適なお湯を作れるように施工いたします。どうぞ安心して工事をご依頼ください。
【屋根の負担は?】
太陽熱温水器を載せると、屋根にすごい負担がかかるんじゃないの?と心配される声を聞きます。例えば積雪を想像してみてください。仮に15坪の屋根に20センチの積雪があった場合の屋根の負担は約1500kg実に1.5トン。50センチの積雪では3700kg、3.7トン(気温により異なります)にもなります。
1㎥/150kg密度算出(新雪)
【貯湯量】210L
【寸法(mm)】 高さ600×幅2010×奥行2020
【満水時質量】 305kg
※お伺い可能エリアに限られます。詳細はお問い合わせください。
クレジット支払例
商品&工事費総額¥249.800
頭金¥9.800
初回¥6.617×1回
2回目以降¥3.000×83回
【おすすめセット商品】
ふろ給湯器がノーリツ製(ガス・石油)であれば、リモコンと連動し設定温度にて給湯が可能に、ポンプ内臓なので豊富な湯量を実現。切り替え作業不要でシャワーや他の給湯にも使用できます。万一タンク内のお湯が低温になってもセンサーで自動に給湯器が点火!
※(旧製品で接続できない機種がございます。)
また、リンナイ・CHOFU・YAZAKI・コロナ等他社製品対応タイプもございます。
ポンプ内臓で豊富な湯量!
給湯器と連動で湯切れの心配一切なし!
面倒な切り替えバルブ一切不要!
太陽熱温水器内に45度以上の温水が入っていれば、スカイブレンダーが感知し、水だけを混ぜて出湯、その際、給湯器のガスは着火しません。
SJシリーズはココが違う!
設置例「設置前」
設置後
※画像はSJ-321Tタイプ。